今回は、屯田のやり方についてご紹介します。
屯田とは
屯田では戦闘する必要はなく、占領済みの資源地へ部隊を送り出すことで大量の資源を獲得します。
獲得する資源の種類は、屯田へ送り出した資源地と同じ種類の資源になります。
部隊を送る資源地のレベルに応じて、屯田で獲得する資源の量も増えるため、現状占領している資源地の中で一番レベルが高い資源地を選択するようにしましょう。
なお、内政で各資源のレベルを20まで上げることで、その資源の屯田での獲得量が50%アップします。
また、屯田には令書3枚を使用するため、あらかじめ貯めておきましょう。
資源地の占領の方法については、以下の記事にまとめましたのでご参照ください。
【三国志グローバル】占領の方法(やり方)を解説今回は、占領のやり方についてご紹介します。
占領とは
資源地を占領することで、その資源地のレベルに応じて一定時間おきに自動で資源...
屯田の手順
屯田の手順は以下のとおりです。
1.資源地を選択
自分が保有する、占領済みの獲得したい資源の資源地から、現時点で一番レベルが高い資源地を選択します。
2.「屯田」を選択
表示されるメニューから「屯田」を選択します。
3.部隊の選択
屯田へと向かわせる部隊を選択します。
屯田では戦闘が無く部隊の強さは関係ないため、一番弱い部隊を送り出すとよいでしょう。
なお、ここで表示されている時間が経過すると、自動で屯田が完了し目的の資源を取得します。
以上が、屯田のやり方のご紹介になります。