初心者向け

【三国志グローバル】武将の入手方法まとめ

今回は、武将を入手するいくつかの手段をご紹介します。

募集(ガチャ)

一番主となる武将の入手方法です。

大地図画面右下の「募集」からガチャの画面へ移動できます。

募集

 
ガチャにも3種類あるため、それぞれの特徴をご紹介します。

常設ガチャ(銅貨)

常設ガチャ

 
まずは、銅貨を使用して引く常設ガチャです。

1回の募集に銅貨300枚を使用します。

なお、「連続募集」を使えば1回あたりの使用枚数が270枚となるため、基本はこちらでまとめて引くようにしましょう。

レアリティごとの武将の排出確率は以下のとおりです。

レアリティ 排出率
☆4 0.5%
☆3 2%
☆2 97.5%

 

常設ガチャ(金貨)

常設ガチャ

 
次に、金貨または募集券を使用して引く常設ガチャです。

1回の募集に金貨158枚または、募集券1枚を使用します。

このガチャからは☆5武将が排出されますが、候補が多すぎるため、狙いたい武将がいる場合は募集券でのみ引くのがおすすめです。

金貨は使用せず、次に紹介する期間限定ガチャで狙いの武将がピックアップされた際に使用するとよいかと思います。

なお、5回ごとに☆4以上が確定、30回ごとに☆5以上が確定で排出されるようになっています。

レアリティごとの武将の排出確率は以下のとおりです。

レアリティ 排出率
☆5 9.7%
☆4 45.0%
☆3 45.3%

 

期間限定ガチャ

期間限定ガチャ

 
最後に、金貨のみが使用可能な期間限定のガチャです。

通常時は、特定の武将をピックアップしたガチャが、時間限定で切り替わっていきます。

イベント時は、イベントにちなんだ武将や、限定デザインの武将がピックアップされたガチャも登場しています。

金貨を使用するのであれば、このガチャがおすすめです。

このガチャも、一定回数ごとに☆4または☆5以上が確定で排出されるようになっています。(ガチャにより異なる)

レアリティごとの武将の排出確率は以下のとおりです。

レアリティ 排出率
☆5 9.7%
☆4 45.0%
☆3 45.3%

 

ログイン報酬

ログインの累計報酬でも武将を入手することが可能です。

以下のように、特定の武将を直接入手または、ランダムな武将を入手できるアイテムがもらえるため、忙しい日でもできる限り毎日ログインだけでもしておきましょう。

ログイン報酬

 

イベント・達成報酬

期間限定イベントの報酬や、各種イベントの達成報酬でも武将を入手することが可能です。

達成報酬

 
イベントの開催時はまず報酬を確認し、目当てのアイテムや武将の入手を目指しましょう。

 

巡査

城内メニューから巡査を行うでも、武将を入手することが可能です。

巡査は1日に実行できる回数が決まっているため、開放後はできる限り毎日行うようにしましょう。

巡査

 
なお、巡査のやり方や開放条件等については、以下の記事で詳しく解説していますのでご参照ください。

【三国志グローバル】巡査の方法(やり方)と解放条件今回は、巡査のやり方や解放条件等についてご紹介します。 巡査とは 1日ごとに上限回数まで行うことができ、昇進素材や装備素材、武将...

 

鑑宝

城内メニューから鑑宝を行うでも、武将を入手することが可能です。

鑑宝

 
なお、鑑宝のやり方や開放条件等については、以下の記事で詳しく解説していますのでご参照ください。

【三国志グローバル】鑑宝の方法(やり方)と解放条件今回は、鑑宝のやり方や解放条件等についてご紹介します。 鑑宝とは 巡査で入手した未鑑定の宝物を鑑定することで、昇進素材や装備素材...

 
 
以上が、武将の入手方法のご紹介になります。