初心者向け

三国志グローバルの始め方とチュートリアル完了までの注意点

今回は、三国志グローバルの始め方から、チュートリアル完了までの間に注意すべき点についてご紹介します。

三国志グローバルとは

三国時代の戦いをリアルに再現した本格的で公平な戦略シミュレーションゲームです。

同じサーバーで世界中のプレイヤーたちと覇権を争います。

100万マスを超える巨大三国マップで策略を練って、敵を討伐し、天下統一を目指しましょう。

 

アプリのインストール

三国志グローバルを始めるには、アプリのインストールを行う必要があります。

以下のリンクまたは、iPhone、Androidに応じて、それぞれのアプリストアからインストールしましょう。

三国志グローバル

三国志グローバル

4399 NET LIMITED無料posted withアプリーチ

 

チュートリアル完了までの流れと注意点

続いて、ゲームへのログインから、チュートリアルの終了までの流れと、その中での注意点をご紹介します。

1.ログインする

起動後に表示されているいずれかの方法で、ゲームにログインします。

ログイン

 

2.サーバーを選択する

ログインすると、以下のようなサーバー選択画面になるため、推奨サーバーかつ日本のサーバー(jp)を選択します。

サーバー選択

 

3.名前の入力・性別の選択

ゲーム内で使用するアカウントの性別を選択後、名前を入力します。

※名前は後ほど変更することも可能ですが、ガチャに必要な金貨を300枚使用するため、慎重に決めましょう。

名前設定・性別選択

 

4.チュートリアルを進める

部隊配置(パーティ編集)やフィールドでの行動等のチュートリアルが始まるため、進めます。

なお、必要ないと感じる場合は、右上の「スキップ」をタップすることでカットすることが可能です。

チュートリアル

 

5.引き直しガチャを引く

排出リストより、出現する武将を確認し、目当ての☆5武将を確定で獲得できるまでやり直します。

引き直しガチャ

 

6.国を選択する

自身が所属する国を選択します。

国によって、兵士の与ダメージアップや、資源の産量が増加しますが、好きな国を選べば問題ありません。

国の選択

 

7.再度チュートリアルを進める

このゲームの基本となる「占領」や「討伐」、「内政」等のチュートリアルが、任務というメインストーリーのようなものを進めながら続きます。

【占領チュートリアル】
占領チュートリアル

【任務画面】
任務

 

8.報酬を受け取る

任務の1章が完了したら、チュートリアルは終了となります。

ここで、「メール」アイコンから事前登録等の報酬を受け取っておきましょう。

【メールアイコン】
メールアイコン

【報酬受け取り】
報酬受け取り

なお、リセマラを行うのであれば、この時点でガチャを引きましょう。

リセマラに関する情報は以下の記事にまとめましたので、ご参照ください。

【三国志グローバル】リセマラの方法(やり方)と必要性今回は、三国志グローバルでのリセマラの方法とその必要性や、引き直しガチャについてもご紹介します。 リセマラの必要性 まず、三国志...

また、シリアルコードの入力もこのタイミングで行い、金貨や募集券を増やしておきましょう。

【三国志グローバル】シリアルコード(交換コード)一覧今回は、三国志グローバルで使えるシリアルコード(交換コード)と、入力方法についてご紹介します。 シリアルコード(交換コード...

 
 
以上が、三国志グローバルの始め方から、チュートリアル完了までの間に注意すべき点のご紹介になります。