今回は、陣営メンバーへの祝儀の配り方についてご紹介します。
祝儀とは
課金で入手できる「交子」またはイベント限定アイテムを使用して、陣営メンバーへ金貨を配布できる機能です。
攻城戦での勝利後や、陣営メンバーが武道会で勝ち上がった時等、陣営内でおめでたいことがあった際に配布するとよいでしょう。
もちろん何もない時に配布しても問題ありません。
祝儀の配布手順
祝儀を配布する際の手順は以下のとおりです。
1.「陣営」を選択
大地図画面の下部にあるメニューから、「陣営」を選択します。
2.「祝儀」を選択
陣営画面から「祝儀」を選択します。
3.配布内容の設定
祝儀を受け取ることができる条件の設定や、配布する祝儀金額の設定を行います。
受領制限については以下の4つを設定できます。
制限項目 | 受領対象 |
グループ | 指定したグループに所属するメンバー |
官職制限 | 指定した官職以上 |
戦功制限 | 指定した戦功値以上 |
貢献制限 | 指定した貢献値以上 |
祝儀金額については、設定の方法が2パターンあり、それぞれ以下のような配布方法となります。
設定 | 配布方法 |
一人あたり | 全員同じ数の金貨を受領 |
合計 | それぞれがランダムな数の金貨を受領 |
【一人あたりの場合の受領画面】
【合計の場合の受領画面】
祝儀の配布
設定が終わったら「祝儀を配る」をタップすると、陣営メンバーに対して祝儀を配布することが可能です。
祝儀の受領
祝儀は自分が受け取ることも可能となっています。
祝儀を受け取る場合は、「受取済祝儀」を選択し、「選択」をタップします。
以上が、陣営メンバーへの祝儀の配り方と受け取り方のご紹介になります。