それでは、『拠点防衛魔導兵器「パトリオット」』の攻略をしていきましょう!
動画で見たい方は以下をご覧ください。
発生条件
スカーミッシュ「???(調査中)」をクリア
【スカーミッシュ発生場所】
準備中
パトリオット
使用するアクション・対処法
※ 特に注意すべき技名は赤字で表示し、以下で解説しています
対処法は青字で表示しています
| 技名 | 内容 |
| プラズマガン | ヘイト1位へ攻撃 |
| 魔導バルティザン起動 | 外周に半面分ずつレーザーが出現 |
| 雷力供給 | 外周のレーザーに線の本数分の雷力を補充 レーザーのゲージが2つ溜まるとレーザーの正面に範囲攻撃が発動 被ダメージ上昇付与 ゲージが2になるレーザーの前から退避 |
| 地雷敷設 | 3箇所に地雷を設置し、触れると大ダメージ タンクが地雷に触れて爆発させる |
| 砲撃要請 | 外周四隅とフィールド中央付近に円状範囲攻撃 被ダメージ上昇付与 予兆外へ退避 |
| 制圧射撃 | ランダム1名へ扇状大範囲攻撃 予兆外へ退避 |
| 雷熱波 | 全体攻撃 |
| 灼熱波 | ボス中心円状範囲攻撃 予兆外へ退避 |
特に注意が必要なアクション
雷力供給
外周のレーザーに線の本数分の雷力を補充します。
レーザーの雷力ゲージが2つ溜まると、レーザーの正面に範囲攻撃が発動するため、補充前のゲージの数と、ボスからの線の数を足して2になるレーザーの前から退避しておきましょう。
【予兆】

【技発動時】

地雷敷設
3箇所に地雷を設置し、触れると大ダメージを受けます。
地雷のダメージはタンク以外が受けると即死レベルのダメージのため、タンクが触れて受けるようにしましょう。
【技発動時】

以上が、『拠点防衛魔導兵器「パトリオット」』の攻略となります。
予習や復習に役立てていただけたら幸いです。
お役に立てていただけましたら、下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです!

