ダンジョン(ID)

【FF14】名門屋敷 ハウケタ御用邸のボスをサクッと攻略

それでは、ID『名門屋敷 ハウケタ御用邸』のボスをサクッと予習しましょう。

要点のみ動画で見たい方は以下からご覧ください。

夫人付きクラヴィジャー

使用するアクション

※ 特に注意すべき技名は赤字で表示し、以下で解説しています

技名 内容
スウィート・スチール 前方扇状範囲攻撃
ヴォイド・ファイラ ランダム1名に円状範囲攻撃
ダークミスト ボス中心の円状範囲攻撃

 

特に注意が必要なアクション

スウィート・スチール

予兆なしの前方扇状範囲攻撃です。

DPSとヒーラーは常にボスの背後に位置取りながら戦うようにし、タンクはなるべくボスを他のメンバーがいない方向を向かせるようにしましょう。

【技発動時】

 

ダークミスト

予兆ありのボス中心円状範囲攻撃です。

食らってしまうと恐怖状態となり動けなくなるため、確実に回避するようにしましょう。

なお、スタンで詠唱中断することも可能です。

【予兆】

 

御用邸の執事長・御用邸の道化師

※ 特に注意すべき技名は赤字で表示し、以下で解説しています

執事長が使用するアクション

技名 内容
ソウルドレイン ボス中心の円状範囲攻撃

道化師が使用するアクション

技名 内容
ブリザド 単体攻撃
アイススパイク 自身にカウンタバフを付与

 

特に注意が必要なアクション

ボスが2体いますが、基本的には「御用邸の執事長」から倒すようにしましょう。

ソウルドレイン

予兆ありのボス中心円状範囲攻撃です。

この技にはHP吸収効果があるため、予兆を確認したら食らわないよう退避しましょう。

【予兆】

 

アイススパイク

ボス自身にカウンタ状態を付与します。

ボスにこのバフがかかっている状態で攻撃すると、一定確率でスロウ状態となります。

しかし基本的にはバフがかかってもそのまま攻撃し続けるのが一般的です。

ヒーラーは味方がスロウ状態になっていたらエスナで回復してあげましょう。

 

レディ・アマンディヌ

使用するアクション

※ 特に注意すべき技名は赤字で表示し、以下で解説しています

技名 内容
ファイア 単体攻撃
ヴォイド・ファイガ ランダム1名へ予兆なしの円状範囲攻撃
ヴォイド・サンダガ ランダム1名へ円状範囲攻撃
ダークミスト ボス中心の円状範囲攻撃

 

特に注意が必要なアクション・ギミック

ヴォイド・ファイガ

詠唱あり・予兆なしのランダム1名への円状範囲攻撃です。

食らってしまうと大ダメージとなるため、対象者は詠唱中にボスの背後へ退避するか、スタンで詠唱を中断させて回避しましょう。

【詠唱中】

 

ヴォイド・サンダガ

ヴォイド・ファイガと同様の対処法です。

 

ダークミスト

ボス1のダークミスト同様、予兆ありのボス中心円状範囲攻撃となります。

こちらも食らってしまうと恐怖状態となり動けなくなるため、確実に回避するようにしましょう。

なお、スタンで詠唱中断することも可能です。

【予兆】

 

不気味なランプ

ボスのHPが一定以下になると、ステージの4隅に出現するギミックです。

一定時間おきに全体攻撃を繰り出すため、必ず対処するようにしましょう。

不気味なランプは調べる(攻撃ではなく)ことで停止させることができます。

対処はDPSとヒーラーで行うようにしましょう。

【ギミック】

【全体攻撃発動時】

 

雑魚敵

終盤になると雑魚敵が出現します。

雑魚敵も範囲攻撃等を使用するため、DPSが優先して倒すようにしましょう。

【出現時】

 

まとめ

特に注意すべき技をボスごとにまとめました。

ボス 技名 内容
夫人付きクラヴィジャー スウィート・スチール 前方扇状範囲攻撃
常に敵の背後で戦う
ダークミスト ボス中心の円状範囲攻撃
恐怖状態付与
予兆範囲外へ退避 or スタンが有効
御用邸の執事長
御用邸の道化師
ソウルドレイン ボス中心の円状範囲攻撃 HP吸収
予兆範囲外へ退避
アイススパイク ボスにカウンタ状態を付与
ボス攻撃時一定確率でスロウ付与
スロウ時ヒーラーはエスナ
レディ・アマンディヌ ヴォイド・ファイガ(サンダガ) 1名に強攻撃
敵の背後へ退避 or スタンが有効
ダークミスト ボス中心の円状範囲攻撃
恐怖状態付与
予兆範囲外へ退避 or スタンが有効
不気味なランプ 一定時間おきに全体攻撃
調べて消す

以上が、『名門屋敷 ハウケタ御用邸』のボス攻略となります。

出撃前の予習や復習に役立てていただけたら幸いです。
 
 
お役に立てていただけましたら、下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです!