討伐・討滅戦

【FF14】ウォーリア・オブ・ライト討滅戦をサクッと攻略

それでは、『ウォーリア・オブ・ライト討滅戦』をサクッと予習しましょう。

動画で見たい方は以下をご覧ください。

前半フェーズ

使用するアクション・対処法

※ 特に注意すべき技名は、以下で解説しています
  技名を選択すると解説部へ飛びます

対処法は青字で表示しています

技名 内容
アンリーシュ・テラー 全員のHPが1になる
トゥルー・ウォーキングデッド(一定時間後に戦闘不能)付与
ヒーラーは速やかに全員のHPを満タンにする
ソーレムコンフィテオル ランダム4名に円状範囲攻撃
予兆範囲外へ退避
ブライトセイバー(1回目) ボス中心ドーナツ状範囲攻撃
詠唱中にボス直下へ退避
ブライトセイバー(2回目) ボス中心円状範囲攻撃
予兆範囲外へ退避
アブソリュートファイガ 全体攻撃
ヒート付与
技発動時と以降3秒間その場に停止する
アブソリュートブリザガ 全体攻撃
凍結付与
技発動時に停止しない
魔法剣アブソリュートファイガ
魔法剣アブソリュートブリザガ
魔法剣技:ブライトセイバー発動時に、ここで付与した効果が併発する
どちらが付与されたか覚えておく
魔法剣技:ブライトセイバー ボス中心ドーナツ状範囲攻撃 or 円状範囲攻撃
聖剣に付与されている効果によって、技発動時にアブソリュートファイガ or アブソリュートブリザガが併発する
魔法剣に付与されている効果によって、技発動時に動く・止まるを対処
ソード・オブ・ライト(前半) 剣で囲まれた三角形への範囲攻撃
囲まれた範囲外へ退避
サモン・ウィルム 外周のドラゴンから前方半面への範囲攻撃
発動までにドラゴンがいない半面へ退避
エンドオール ヘイト1位へ攻撃
エンシェントドラゴンダイブ 全体攻撃
アセンダンス 全員を拘束
アブソリュートテレポ ボタン連打ギミック
1人でも失敗すると敗北扱いとなる
15秒間ひたすら連打
アルティメット・クロスオーバー 全体即死級ダメージ攻撃
ボスのリミットゲージが4つ溜まったタイミングでタンクがLBを使用する

 

特に注意が必要なアクション

アンリーシュ・テラー

開幕早々繰り出してきます。

全員のHPが1になります。

同時に、トゥルー・ウォーキングデッドというデバフが付与されますが、HPを満タンにすることで解除できます。

このデバフは放置しておくと時間経過で即死となるため、ヒーラーは発動後速やかに全員のHPを満タンに回復しましょう。

【発動時】

 

アブソリュートファイガ

停止マーカー付きの全体攻撃です。

技発動時にすべての動作を停止した状態で受けるようにします。

また、発動時にヒートが付与されるため、ヒート解除のメッセージが表示されるまでは停止したまま待機しましょう。

【マーカー】

【解除時】

 

アブソリュートブリザガ

再生マーカー付きの全体攻撃です。

技発動時に動いている状態で受けるようにします。

停止していると凍結状態となってしまします。

【マーカー】

 

魔法剣技:ブライトセイバー

ボス中心のドーナツ状範囲攻撃または、円状範囲攻撃です。

どちらが来るかはランダムであり、範囲を見てからでも十分退避できますが、ボスの聖剣のエフェクトでも判断することができます。

【ドーナツ型】

【円状】

また、技発動時に、直前の「魔法剣~」で聖剣に付与された効果によって、ブライトセイバー発動後にアブソリュートファイガまたはアブソリュートブリザガが発動するため、忘れず対処しましょう。

 

ソード・オブ・ライト(前半)

剣で囲まれた三角形への範囲攻撃です。

詠唱時に床が暗くなり、光の剣がゆっくりと大きな三角形を描きます。

この三角形の内側にいると発動時に大ダメージを受けるため、必ず三角形の外側へ退避しましょう。

【詠唱中】

 

サモン・ウィルム

外周にドラゴンを召喚し、ドラゴンから前方半面への範囲攻撃となります。

予兆は一瞬表示されますが、予兆を見てから移動をしていては間に合いません

ソード・オブ・ライトの直後に発動するため見落としがちですが、外周にドラゴンが現れたら、ドラゴンの前方の半面から退避しましょう。

【予兆】

 

アブソリュートテレポ

ボタン連打ギミックです。

15秒間ひたすらボタンを連打しましょう。

1人でも失敗した場合は敗北扱いとなり、戦闘自体やり直しとなります。

【連打画面】

 

アルティメット・クロスオーバー

アブソリュートテレポに成功した後に流れるムービー後の、即死級ダメージの全体攻撃です。

何もせずこの攻撃受けると全員即死となるため、ボスのリミットゲージが4つ溜まった時点で、タンクがLBを使用しましょう。

その後は全員瀕死の状態となるため、ヒーラーはすぐに回復できるようにしておきましょう。

【タンクLBタイミング】

【技発動時】

 

後半フェーズ

使用するアクション・対処法

※ 特に注意すべき技名は、以下で解説しています
  技名を選択すると解説部へ飛びます

対処法は青字で表示しています

技名 内容
幻光召喚(ふたりがけ) フィールド4ヶ所へ塔ギミック
円の中に2人ずつ入って受ける
ブリムストーンアース ステージ角の対角線上の2ヶ所に、徐々に範囲が広がる円状範囲攻撃
拡大した範囲が当たらない位置へ退避
アブソリュートホーリー ランダム1名へ頭割り攻撃
ヘビーレイン・オブ・デスと同時に発動
ヘビーレイン・オブ・デスの対象者以外で集まって受ける
ヘビーレイン・オブ・デス ランダム1名へ距離減衰攻撃
アブソリュートホーリーと同時に発動
味方から離れた位置で受ける
リミットチャージ ボスのLBゲージが溜まる
ブライトブレイバー ランダム3名へ予兆なしの扇状大範囲攻撃
対象者は3方向へ散って受ける
対象者以外は残り1方向へ退避
ブライトデスペラード ランダム2名へ直線頭割り攻撃
マーカーが重ならない位置で4人ずつに分かれて受ける
ブライトメテオ ランダム4人へ円状大範囲攻撃
対象者は四隅で、対象者以外は中央で受ける
ソード・オブ・ライト(後半) 剣で囲まれた三角形への範囲攻撃 × 2
囲まれた範囲外へ退避
幻光召喚(水遁の術:参 火遁の術:参) 予兆方向へノックバック攻撃後、ランダム1名へ頭割り攻撃
滝のギミックの近くへ退避しノックバック後、全員で集まって受ける
ソーレムコンフィテオル ランダム4名へ円状範囲攻撃
予兆範囲外へ退避
フレアブレス 4体のドラゴンから線で繋がれた4名へ扇状大範囲攻撃
対象者はドラゴンを外周方向へ向かせ、線が切れたら予兆外へ退避
パーフェクトデシメート 4箇所ずつへ順に扇状範囲攻撃
アブソリュートファイガ or ブリザガがほぼ同時に発動
2番目に表示された予兆エリアで1発目を回避後、1発目が発動した位置へ退避

 

特に注意が必要なアクション

幻光召喚(ふたりがけ)

フィールド4ヶ所への塔ギミックです。

円状の範囲内に2人ずつ入って攻撃を受けるようにしましょう。

【技発動前】

 

ヘビーレイン・オブ・デス

ランダム1名への距離減衰攻撃です。

マーカーがついたプレイヤーは他のプレイヤーから離れるようにしましょう。

また、この技と同時に頭割り攻撃が併発します。

そのため、対象者以外は対象者から離れつつ集まって頭割りを受けましょう。

【マーカー】

 

ブライトブレイバー

最初のリミットチャージ後に使用します。

ランダム3名への予兆なしの扇状大範囲攻撃です。

対象者には赤いマーカーが付与されるため、3方向へ散開して受けましょう。

対象者以外は、残りの1方向へ退避しましょう。

【マーカー】

【技発動時】

 

ブライトデスペラード

2回目のリミットチャージ後に使用します。

ランダム2名への直線頭割り攻撃です。

マーカーが重ならない位置で、4人ずつに分かれて受けましょう。

【マーカー】

 

ブライトメテオ

3回目のリミットチャージ後に使用します。

ランダム4名への円状大範囲攻撃です。

対象者は、フィールド四隅に散って受け、対象者以外は中央へ退避しましょう。

【予兆】

 

ソード・オブ・ライト(後半)

後半フェーズでは、三角形範囲が2つとなります。

前半同様、詠唱時に床が暗くなり、光の剣がゆっくりと大きな2つの三角形を描きます。

フィールド外周の正方形の辺のうち、光の線でなぞられなかった2辺に必ず安地ができます。

また、この攻撃の直後にアブソリュートファイガまたはアブソリュートブリザガが発動するため、併せて対処することを忘れないようにしましょう。

【詠唱中】

【発動時】

 

幻光召喚(水遁の術:参 火遁の術:参)

水遁の術で全体ノックバック攻撃の後、火遁の術でランダム1名への頭割り攻撃となります。

ノックバックでフィールド外周へ出てしまわないよう、滝ギミックの近くで受けた後、全員で集まって頭割りを受けましょう。

【予兆(ノックバック)】

 

フレアブレス

4体のドラゴンが召喚され、ドラゴンと線で繋がれた4名に対し、扇状大範囲攻撃となります。

まず、対象となった4人は線で繋がれているうちに、ドラゴンを外周側へ向かせましょう。

線が切れるとその場に扇状の予兆が現れるため、対象者も予兆外へ退避しましょう。

【予兆(線)】

【予兆(扇状)】

 

パーフェクトデシメート

中央の幻光の狂戦士から、4つずつの扇状範囲攻撃が2回繰り出されます。

2回目の予兆が表示されるタイミングで、一時的にフィールド全体が予兆で覆われますが、2回目に表示された予兆エリアで1発目を回避後、1発目が発動した位置へ退避しましょう。

【1回目予兆】

【2回目予兆】

【1回目発動後】

 
 
以上が、『ウォーリア・オブ・ライト討滅戦』の攻略となります。

出撃前の予習や復習に役立てていただけたら幸いです。
 
 
お役に立てていただけましたら、下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです!