初心者向け

【今三国志】砦の建設方法とメリット

今回は、砦の建て方とそのメリットについてご紹介します。

砦の開放条件

砦を建設するためには、以下の条件を満たしている必要があります。

  • 城建設の「物見櫓工営」のレベルが1
  • 城建設の「砦工営」のレベルが1以上

 

砦を建てるメリット

部隊にはそれぞれ補給というパラメータが存在し、部隊が現在いる地点から、行軍先の地点が離れるほど減少していきます。

そして、補給値が減少すると行軍先での戦闘時に敵に与えるダメージが減少してしまいます。

そこで、行軍先に砦を建設しそこへ部隊を一度動員することで補給値を回復させることができます

動員のやり方については以下の記事をご参照ください。

動員
【今三国志】動員の方法(やり方)とメリット今回は、動員のやり方とそのメリットについてご紹介します。 動員とは あらかじめ建設済みの「砦」に、部隊を配置することを指...

この方法は、攻城の際や高レベルの資源地を占領する際などに部隊の戦力を低下させないためにも非常に重要になってきます。

また、砦内では徴兵も行うことができるので、戦闘で減少した兵力を回復することも可能となります。

ただし、砦内での徴兵は、本城であらかじめ徴兵した予備役ではなく、その場で資源を使用して徴兵を行うため時間がかかる点には注意が必要です。

砦での徴兵の方法については、以下の記事をご参照ください。

【今三国志】徴兵の方法(やり方)を解説今回は、徴兵のやり方についてご紹介します。 徴兵とは 戦闘により部隊の兵力が低下した際に、本城や砦で兵力を補充(体力回復...

 

砦の建設手順

砦を建てるための手順は以下のとおりです。

1.土地を選択

砦を建設したい土地を選択します。

土地選択

 

2.「建設」を選択

表示されるメニューから、「建設」を選択します。

建設

 

3.「砦」を選択

表示される建物の中から「砦」を選択します。

なお、砦の建設には行軍令が4つ必要になるため、あらかじめ溜めておきましょう。

砦

 

4.「建造」を選択

建造画面で「建造」を選択します。

建造

 

5.名前の入力

砦の名前を設定します。

ここでは、砦が増えてきた際でもどこにある砦なのかがわかるよう、その土地の名称を入れておくことをおすすめします。

砦名

 
すると建設が始まり、一定時間が経過すると砦が完成します。

砦

 
なお、砦はレベルアップすることで動員できる部隊数を増やすことが可能です。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

「砦」を建設することで、攻城や遠隔地の資源確保の際に部隊の戦力を低下させずに済むので、積極的に活用していきましょう!

 
以上が、砦の建て方とそのメリットについてのご紹介になります。